2018年9月にブロガーになりました。
記念すべき1記事目はこちら
プロペシアのジェネリックは初期脱毛の期間が長くて薄毛が治らない?
まだ収益ありませんが、ブログを書いて稼ごうと思っているから僕は「ブロガー」です。
こういう意識が大事だって色んなブロガーさんが言っているので、僕もそう思うようにしています。
2018年9月9日に最初の記事を書いてから、3ヶ月が過ぎたので、
- 記事数
- PV数
- 収益
をまとめて、記録に残しておこうと思います。
[ad]
3ヶ月での記事数
9月〜11月で書いた記事は19記事でした。
実体験の薄毛対策や脱毛について書いてきましたが、ブロガーと名乗るには非常に情けない記事数ですね。
月ごとで見るとこんな感じです。
- 9月: 8記事
- 10月:5記事
- 11月:6記事
- 12月:18記事
12月はかなり気合い入れて書いていて、既に過去最高記事数を記録しています。
平均1日2記事をクリアして、2018年を終えようと思います!
3ヶ月でのPV数
まずは100記事ぐらい書いてドメインパワーを上げないと、PV数なんて伸びないのはわかっていながらも、ちょこちょこGAを見ていました。
3ヶ月で19記事ではそりゃあPV数は増えないですよね。
ただ、全くかというとちょこちょこは見に来てくれいている人がいるんだというのもわかりました。
月ごとで見るとこんな感じです。
- 9月:434PV/8記事
- 10月:138PV/5記事
- 11月:315PV/6記事
- 12月:304PV/18記事
3ヶ月での収益
最初にいっておきますが、このブログでのアフィリエイトで現在発生している報酬はありません。
嘘ついても仕方ないので正直にいいますが、まだ発生していません。
- 9月: 8記事/434PV/0円
- 10月:5記事/138PV/0円
- 11月:6記事/315PV/0円
- 12月:18記事/304PV/0円
[ad]
今後について
12月は現在18記事ということで、記事数をガンガン増やしています。
まずは100記事書いてみて、次どんな戦略を考えるかはそれから考えようと思います。
100記事到達するまでにも色々小さな方向転換はあると思いますが、まずは100記事を書いて、トレンドのしょうもない芸能記事や事件記事じゃない記事と100記事書いたんだ!という自信を手に入れたいと思っています。
記事数が増加とともに、ASPの登録を増やしたり、広告を貼る場所を勉強したりしていこうと思っています。
ちなみに現在登録しているASPは、
- もしもアフィリエイト
- A8ネット
- アクセストレード
の3つです。
メインはもしもアフィリエイトのリンクを貼っています。
ブログはじめて、4ヶ月目に入りましたが最優先は記事数を増やして書くことに慣れる、書くことが当たり前になる、という習慣を身に着けたいと思います。