皆さんこんにちは、shunです。
阪神の金本監督が最下位になった責任を取り辞任するようです。
【辞任の金本監督 しんどかった】https://t.co/97zsfy7unQ
今季限りで辞任することが決まった阪神の金本監督は、指揮を執った3年間について「しんどかったのが一番」と語った。「巨人は3位でもやめないといけない。僕は最下位ですから」とも。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年10月11日
さらにそれに続いて、球団オーナーの坂井オーナーも辞任されるようですね。
【関西のニュース】プロ野球、阪神の坂井信也オーナーが今シーズン、17年ぶりにリーグ最下位に終わり、就任3年目の金本知憲監督が任期を残して辞任することになった責任をとって、今シーズンかぎりで交代することにな… https://t.co/dGwZL5JZdp #nhk_bknews
— NHK大阪 報道部 (@nhk_bknews) 2018年10月11日
まあこれだけ弱くて見ていて面白くないチームなってしまった限りは現場のトップと球団運営のトップが辞任するのは致し方無いと思います。
金本が監督になった時は、何かが変わるのでは?と思いましたが、全くダメでしたね。
試合を見ていると、金本監督の昭和の根性野球にみんなついていけていない気がします。
選手がビビっているというか、萎縮しているというか、伸び伸びやっている雰囲気は感じられません。
勝つために必死でボールに食らいついたり、熾烈なレギュラー争いをしているという雰囲気もありません。
全く能力がないと、ファンから叩かれまくっている片岡コーチは、2軍の監督になるみたいですが、それもどうなの?って感じですね。
いったい2019年の阪神はどうなんでしょうか。
誰がオーナーになり、誰が監督になるのか。
オーナーと監督の辞任で、一気に阪神の組閣に興味が湧いてきました。
これは自民党の組閣よりも遥かに面白そうですよね。
昨年まで2軍を指揮していた、掛布監督の誕生も可能性としてはありそうですね。
[ad]