本日湘南美容クリニックに、2回目の脇脱毛に行ってきました。
1,000円で6回できるって本当に最高ですよね。
片脇で1回じゃくて、両脇やって1回ですからね。
僕が今やっている脇脱毛ですが、湘南美容クリニックの脱毛には大きく分けて3種類あります。
- アレキサンドライト(アレキサンドライトレーザー)
- メディオスターネクストプロ(ダイオードレーザー)
- ウルトラ美肌脱毛(IPLレーザー)
そんな中で僕がやっているのが、3番目の「ウルトラ美肌脱毛」です。
実際に僕がやってみて感じた脱毛効果や痛みについて、お伝えします。
関連記事:湘南美容外科の脇毛脱毛1,000円の効果や痛みは?予約してみた
関連記事:湘南美容外科の1000円脇脱毛の2ヶ月経過後の効果を検証
[ad]
ウルトラ美肌脱毛とは?
引用元:https://www.s-b-c.net/lp/ultra-datsumou/
レーザーの種類によって、波長が違うわけですが、上の画像に書いている通り「500〜1200mm」もの間で照射することができます。
かなり幅広いということがわかります。
また、「毛」そのもにダメージを与えるのではなく、「バジル領域」という「毛よ!生えなさい!」と支持を出している部分にダメージを与えます。
ですので、「毛」に直接ダメージを与えるタイプの脱毛よりも効果が大きいと言われています。
また、ウルトラ美肌脱毛で使われている「IPLレーザー」は、
- ニキビ跡
- 毛穴の引き締め
- くすみ改善
などにも使われているレーザーなので、脱毛が終わったあとお肌の調子がよくなるという副産物があります。
だから「ウルトラ美肌脱毛」っていう名前になってるんですね。
ウルトラ美肌脱毛で脇毛の脱毛効果は?
気になる脱毛効果ですが、僕はかなり毛が濃い方なのですが、それでもかなりの効果を感じています。
まだ2回目なのでもちろん毛はたくさん残っていますが、今年の9月23日に1回目終わってから、今日の2回目まででも十分に効果を感じました。
■一回目手術前日の剃毛後の僕の脇毛
■2ヶ月ちょっと経過した2回目前日の剃毛後の僕の脇毛
どうですかね?
僕的には毛穴がかなり減った気がします。
1回目やる前には、1回目終わってから日が経過するごとに毛が生えてきてチクチクするだろうなって思ってました。
仕事中脇がチクチクするとか嫌ですよね。
僕のそんな心配は完全に裏切られました。
施術後、毛はなかなか生えてきませんでした。
生えてきても元々の僕の剛毛と比べると細くて柔らかくなっていました。
これは効果あるなって確信しましたね。
まだあと4回あるので、2019年夏の汗が気になるまでには、僕の長年剛毛だった脇毛は薄々になっていると思うとワクワクが止まりませんね!
ウルトラ美肌脱毛の痛みは?
メンズTBCで両足の脱毛を経験している僕からすると、湘南美容クリニックの「ウルトラ美肌脱毛」は全くと言っていいほど、痛みを感じません。
もちろん少しはありますが、よく言われるゴムをパチンと弾くようなまさにあの痛みに近いですね。
痛みで汗が出たり、声が出たり、そういった心配は全くありません。
湘南美容クリニックのめちゃく人気だった「アレキサンドライトレーザー」と比べると、痛みの少なさはかなり重要ポイントだと思いますね。
施術後も赤みも全く無くて、「本当に脱毛できてるの?」と疑いそうになるぐらいです。
合わせて読みたい
湘南美容外科の脇毛脱毛1,000円の効果や痛みは?予約してみた
メンズ脇脱毛施術前日にやるべき2つのこと!これだけは忘れずに!